ノンホー! どうもこんにちは、きにゃです。
楽天アンリミットをSIMのみ契約して手持ちのスマホで使いたいんだけど自宅や行動範囲がパートナー(auローミング)エリアなんです・・・
そんなあなたに役立つかもしれない情報です。
自宅や行動範囲というより、県内全域ほぼパートナーエリア(auローミングエリア)ですが、Wiko g08で楽天アンリミットのSIMをアクティベーションして使えるようにしたので、作業手順を記録として残しておきます。
なお、Wiko g08とは、gooのスマホとも呼ばれているモデルで、フランスWiko社のスマートフォンです。海外向けはView Primeという名称のようです。
本体価格が安価な割に、日本の大手三キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)のVoLTEに対応しており、DSDS対応なのが特徴です。
また、Wiko社は中国Tinno Mobileの傘下にあるようです。Tinno Mobileと言えば、Rakuten Miniの製造元企業でもあります。
楽天アンリミットをパートナーエリアで使う際に確認すること
まず、楽天アンリミットを手持ちのスマホで使うためには、通信で使用するバンドが適合しているかどうかを確認する必要があります。
具体的には、楽天回線エリアか、パートナーエリアかによって、以下のバンドに対応している必要があります。
- 楽天回線エリア ⇒ 4G/LTE バンド3
- パートナーエリア ⇒ 4G/LTE バンド18
なお、楽天回線エリアかパートナーエリアかは、楽天モバイルのサービスエリア情報で確認できます。
したがって、パートナーエリアで使用するためには、スマホが4G/LTE バンド18に対応している必要があります。
多くの場合、対応状況は、メーカーのHPや取扱説明書あるいはスペック表の記載で確認することができます。
例えば、Wiko g08の場合は、公式サイトの製品仕様のところに、以下のように記載されています。
■LTE FDD: B1(2100)/B3(1800)/B5(800)/B7(2600)/B8(900)/B18(800)/B19(800)/B20(800)/B26(800)/B28B(700)
これを見ると、バンド3もバンド18も対応していることが分かります。
ただ、バンドが対応しているからと言って必ずしも使えるとは限らないのが悩ましいところですが、とりあえずバンドが対応していることは使うための必要条件ではあります。
パートナーエリアで楽天SIMをg08でアクティベートする手順
電源をoffしてSIMカードを刺したら、電源をonします。何も設定していない状態では、通信ができないので、一つずつ手動で設定をしてゆきます。
手順1 優先ネットワークの種類の設定
設定→もっと見る→モバイルネットワーク→優先ネットワークの種類を4Gに設定
手順2 インターネット通信用APNの設定
設定→もっと見る→モバイルネットワーク→アクセスポイント名で下記の設定を追加
名前 | 楽天MNO(任意) |
APN | rakuten.jp |
MCC | 440 |
MNC | 11 |
APNタイプ | default,supl,dun |
APNプロトコル | IPv4/IPv6 |
APNローミングプロトコル | IPv4/IPv6 |
手順3 VoLTE通話用APNの設定
設定→もっと見る→モバイルネットワーク→アクセスポイント名で下記の設定を追加
名前 | 楽天VoLTE(任意) |
APN | ims |
MCC | 440 |
MNC | 11 |
APNタイプ | default,ims |
APNプロトコル | IPv4/IPv6 |
APNローミングプロトコル | IPv4/IPv6 |
手順4 楽天モバイルのAPN選択
設定→もっと見る→モバイルネットワーク→アクセスポイント名で楽天MNO(名前は任意、APNがrakuten.jpのほう)を選択した状態にします。
ここまでの設定で、インターネット通信ができるようになったかと思います。
なお、SIMステータス画面を見てみると、電話番号は不明のままになっています。一度、楽天回線エリアに行けば書き込まれるのではないかと思われます。
次は、Rakuten Linkの設定を行っていきます。
パートナーエリアでのg08によるRakuten Linkのアクティベーション
ここからは、楽天回線対応製品としてリストアップされているHUAWEI P30 liteのほうにSIMカードを刺して、g08はWi-Fiに接続した状態でRakuten Linkのアクティベーションを行います。
なぜなら、g08はパートナーエリアではSMSを受信できないからです。一方、P30 liteはパートナーエリアであっても問題なくSMSを受信できます。
g08にGoogle PlayからRakuten Linkをインストールします。
インストールをクリック
はじめるをクリック
位置情報とサービス改善のための利用状況のデータを提供するかどうかの確認です。承認しても拒否してもどちらでもかまいません。拒否してもRakuten Linkの利用に問題はありません。
楽天アンリミットを契約した際の楽天ユーザーIDとパスワードを入力してログインをクリックします。
楽天アンリミットの電話番号を入力して送信をクリックします。
ここで、SIMを刺しているP30 liteのほうにSMSで認証コードが届くので確認しておきます。
続いて、P30 liteに届いたSMSの認証コードをg08のRakuten Linkに入力して送信するをクリックします。
これで、無事認証をクリアしてRakuten Linkがアクティベートされ利用できるようになります。
まとめ
以上がパートナーエリアでg08を使えるようにした手順になります。
SIMのアクティベーションはg08単体で可能でしたが、Rakuten Linkのアクティベーションは別のスマホ(P30 lite)の力を借りる形となってしまいました。
この辺が、パートナーエリアで非公式端末を使う際に苦労する点ですね。苦労したくない人は、Galaxy A7を貰うと良いですよ。
楽天モバイルでは、Rakuten UN-LIMIT紹介特典というキャンペーンを実施しています。
お申込みの際に以下の楽天モバイルIDを入力頂くと、楽天ポイント2000ポイントが貰えるので、よかったらご利用ください。
【2020051707138】または【9RHjsWSxkr6y】 どららでもOK!
コメント